お知らせ/トピックス

2025.07.06ブログ治し方足の痛み

足痛の治し方①

足痛でお悩みの方、意外にも多くいらっしゃいます。

多くはランニングなどスポーツをされている方から、日常生活においても痛みを呈すること珍しくありません。

足は地面からの情報を始めに獲得する部位ですので、感覚やバランスに優れています。

靴の中に小石が入るとストレスを感じ、すぐに靴を脱いで取り出した経験はどなたにもあるかと思います。

今回は足痛の治し方、まずは足痛の「種類」について解説したいと思います。

足痛は大きく分けて明らかな原因がある急性外傷と明らかに原因がない慢性外傷に分けられます。

急性外傷には足関節捻挫、アキレス腱断裂、肉離れ、骨折などがあります。

慢性外傷には坐骨神経痛、外反母趾、足底筋膜炎、後脛骨筋症候群、疲労骨折などがあります。

当サロンで多く経験するのは後者になります。

特に原因が思いつかないケースが殆どですので、慢性化していることが多く、緩和に時間を要する場合もあります。

慢性化すればする程、関節可動域制限や変形が助長されるので、早めの受診をおすすめします。

痛み改善コース

¥6000+tax

instagram

お問い合わせ/web予約

お体のご相談やご予約はお気軽にどうぞ。

03-5731-8117お問い合わせ/web予約